園のできごと

2023.05.17

花の水やり

園庭の外周(公道に面した部分)には、今年度も、親子で一角ずつ花苗を植えて、育てる活動に取り組んでいます。

登園時や降園時に、植えた花に水やりをすることを楽しみにしている様子もあります。今日は、とても陽ざしが強かったので、花たちも水を喜んでいるようでした。

今日のおやつは、フィナンシェをいただきました。

2023.05.16

砂場の面白さ

昨日の雨天から一転、汗ばむ陽気の一日になりました。

1組では、保育室前にある砂場での遊びが盛んでした。お寿司を作ってふるまうなど、いろいろなイメージが広がったり、水と合わせた感触を喜んだりしています。

今日は3組、明日は2組の聴力検査も実施しています。

2023.05.15

雨の日

雨の週明けでした。3組の保育室には、コツコツと作り進めて使っている「車」や「紙飛行機」が素敵に並んでいます。雨の日でも、じっくり遊び込めることを大切にしています。

2組では「おばけ」や「バス」のイメージでのごっこ遊びがありました。1組が楽しそうな雰囲気に惹きつけられて、遊びの中に入る嬉しそうな姿もありました。

1組や2組が、3組の開けている「お菓子屋さん」にでかけていき、列をなす姿もありました。雨の日の限られた空間の中でも、いろいろな遊びやそこでの関わりが生まれています。

2023.05.12

視力検査

毎年実施している定期健康診断の一環として、視力検査を実施しています。今日は2組で検査を行いました。

養護教諭による視力検査、聴力検査、身長体重測定のほか、園医さんによる内科検診、耳鼻科検診、眼科検診、歯科健診、専門機関に依頼する尿検査といった項目が4月~6月の間に続きます(一部、9月実施)。

事前にする養護教諭からの話や、当日の検査・検診を通して、子どもたちが、自分の体に関心をもつ機会にもなればと考えています。 

2023.05.11

体を動かして

今日も日中は、よいお天気となり、たくさん園庭で遊ぶ姿がありました。

2組では、芝生の上に一本橋などをコースのように並べて、渡って進んでいく遊びがありました。3組でも、坂になっている部分を使いながら、ビールケースや板などを組み合わせて、コースのようにしていました。ちょっと難しい動きになるように変えながら、挑戦していくのが面白いようです。

定期健康診断の一環として、今日は、3組の視力検査も実施しました。

2023.05.10

緑を感じながら

春から初夏への変化を感じる毎日です。 木々や草花の緑も日に日に濃くなっています。

園庭で遊ぶのが心地よい季節です。今週から来園している実習生も加わりながら、のびのび過ごしています。

4月は、3組と1組のなかよしグループでの関わりがありました。今日は3組と2組が一緒に、園庭でおやつを食べることができました。

2023.05.09

おべんとう

今日から1組も、お弁当が始まりました。もぐもぐとしっかりと食べる姿がたくさんありました。

園で過ごす時間が長くなり、いろいろな表情が出てきています。

ぽかぽかと暖かな日。どのクラスもゆったり、じっくり遊ぶ場面が増えてきたように感じます。

2023.05.08

教育実習 開始

5月初めの連休が終わり、久しぶりの幼稚園が再開しました。

今日から、4週間、教育学部の3年生6名が教育実習に来園しています。

最初に「対面式」をしました。新しい先生はどんな人か、子どもたちも興味津々の表情でした。

2023.05.02

子ども会(こどもの日)

それぞれのクラスで作った鯉のぼりを見ながら、みんなで集いをしました。3クラス混合の「なかよしグループ」も今回から一緒になりました。

先生たちのパネルシアターで鯉のぼりのお話を聞いたり、園庭に飾っている大きな鯉のぼりを近くで見たり、季節の行事にふれる機会になりました。

柏餅もいただきました。

2023.05.01

5月の幼稚園

ゴールデンウイークの間ですが、今日から5月の保育が始まりました。

とても過ごしやすい日だったので、園庭でもたくさんの遊びがありました。2組では、電車のイメージで遊ぶ人が多くなってきたようです。

自分の作った鯉のぼりを手にする1組、2組もいます。3組はグループごとに力を合わせて、大きな鯉のぼりが完成し、とても嬉しそうでした。

 

カレンダー

«5月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

カテゴリー一覧

フィード