園のできごと

2022.09.30

子ども会・教育実習生とのお別れ

今年度2回目の長期間(4週間)の教育実習が、今日で終了となります。

9月の子ども会では、6人の教育実習生が「ねずみの嫁入り」のお話を、ペープサート劇で演じて見せてくれました。おやつとして、バウムクーヘンもいただきました。

今日で9月が終わり、令和4年度も折り返しとなりました。

2022.09.29

地面との対峙

一昨日、本日と、教育実習のまとめの実習として、学生が一日担任の代わりに保育をする実習を行いました。保育後には、協議を行い、振り返りながら学びを深めました。

お天気が続き、園庭でのびやかに遊ぶ姿が多くあります。2組では、地面に顔を近づけて、何やら過ごすことがあちらこちらで見られます。

地面の土を掘ってみたり、芝生や草の間から、いろいろなムシを見つけたり…、わくわくとした驚きで満ち溢れています。

 

2022.09.28

オシロイバナ

2組の保育室前にある花壇には、毎年、きれいなオシロイバナが咲きます。今年は、特に暑さと陽気が続いているためか、9月の終わりでも、まだまだしっかりと咲いています。

それぞれのクラスで、来週の運動会を具体的に感じながら、活動することが今日もありました。

子どもたちの保育と並行して、学校保健委員会(すこやか親子)の一環として、保護者の方向けの講演会も実施しました。副学長の田代先生による性とダイバーシティをテーマにした講演会を、オンラインにて開催しました。

2022.09.27

避難訓練(引き渡し訓練)

今日は、午後の時間を使って、避難訓練を実施しました。地震から火災発生を想定し、園外への避難を実施しました。

附属小学校まで、防災頭巾をかぶりながら、とても落ち着いて行動することができていました。保護者の方にも協力いただき、引き渡しまでの訓練を行いました。

 いろいろな想定をしながら、引き続き、安全教育を進めていきたいと思います。

2022.09.26

職員 防犯(不審者対応)訓練

秋分の日を過ぎましたが、まだ日中は暑さを感じる天気でした。

子どもたちが帰った後、職員対象の防犯訓練を実施しました。昨年度までは、コロナ禍で来園いただけなかったのですが、2年ぶりに警察の方に指導・助言いただくことかできました。

実際に不審者を想定した訓練をした後、具体的な方法等について、確認し合うことができました。子どもたちの安全な生活のために必要なことを改めて意識する訓練となりました。

 

2022.09.22

秋分の日

明日は秋分の日。今日も、昨日に続いて朝は肌寒さがありましたが、日中はぽかぽかと過ごしやすい一日でした。

10月に予定している運動会も少しずつ話題になって、楽しみにし始めている人もいます。

各クラスとも園庭で、みんなで体を動かすことに取り組む姿がありました。写真の2組は、何やらムシになって踊っているようです。

 

2022.09.21

音楽と動き

今朝は、長袖が必要になるような肌寒さがありました。日中は、だんだんと日が出てきて、過ごしやすくなってきました。

3組では、思い思いの遊びをした後、クラスみんなで音楽をかけて踊ることを、園庭で楽しむ時間がありました。ポンポンが日に当たってきれいです。

今日のおやつは、おぜんべいでした。

 

2022.09.20

どんぐり

台風の影響が連休中から続き、今日も日中、風や雨が強まる時間帯がありました。

登園時に、子どもたちが道中で見つけたいろいろなものを持ってきてくれますが、最近は「秋」らしいものが増えてきました。

3組には、たくさんのどんぐりを拾ってきてくれた人がいて、かごいっぱいに入っています。転がす遊び方を考えて試している人もいるようです。

 

2022.09.16

芝生の上で

今日も、学生が一日の中で部分的に担当する実習が続いています。

3組では、いろいろな動きに取り組む活動に取り組んでいました。3組は、音楽に合わせて体を動かすことも楽しんでいるようです。

台風が近づいてきています。用心して3連休を過ごしてほしいと思います。

2022.09.15

教育実習(遊びの実習)

9月も今日で折り返しです。9月1日から始まった4週間の教育実習も後半に入りました。

今日からは、一日の中で部分的に担任の代わりになって、子どもたちの遊びを展開する実習が始まりました。

学生にとっても、子どもたちにとっても、この期間の生活が特別なものとなることを期待しています。

 

カレンダー

«9月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー一覧

フィード