園のできごと
2024.03.01
ひな飾り
3月になりました。今日は、3クラスそれぞれに一人一人が大切に作り進めてきた「ひな飾り」が遊戯室に並びました。
時間差で、どのクラスも遊戯室のたくさんの飾りに囲まれた中でのお弁当となりました。
ぽかぽかとした陽気となり、春を感じる一日になりました。
2024.02.29
園環境の整備
昨日は、日中、前園長の小倉先生(大学教員・理科教育がご専門)と、理科専修の学生さん数名が来園し、自然観察園の整備をしていただきました。
ビオトープや枯れ草、伸びた枝など、すっかりきれいに整備してもらうことができました。
いろいろな人たちが、園のこどもたちの豊かな生活のために、力を貸してくださること、ありがたく感じています。
2024.02.28
歯の健康
3組では、3学期に継続して歯の健康に関する活動を、養護教諭を中心に行ってきました。
今日は、染めだし(磨き残しがないかを確かめる)をして、ブラッシングの仕方について確認しました。
歯の生え変わりを経験している人も増えています。歯の健康への関心をもつ機会になったと思います。
2024.02.27
春の色
昨日に続いて、今日もとても強い風の吹く一日でした。
寒暖差が大きい時期ですが、春の気配をいろいろなところで感じます。自然観察園では梅の花が綺麗です。
各クラスでは、ひな飾りを作り進めています。いろいな素敵な色に出逢う機会にもなっているようです。
2024.02.26
小学校4年生との交流会(2組)
今日は、今年度最後の2組と附属小学校4年生との交流会がありました。
前回までと同じなかよしさんと一緒に、幼稚園の中でたくさん遊びました。
会の最後には、4年生が「ありがとうの花」の歌と、「つばめ」のリコーダーを披露してくれました。とても素敵な音色でした。
2024.02.22
オーニング設置
今月は、新たな施設の改修として、遊戯室前のテラスにオーニング(ひさし)を設置しました。
昨日、今日と雨だったので、早速活用しています。濡れた雨で通りにくかった部分が、オーニングで通りやすくなりました。
夏場の日よけにも活用していきたいと思います。
2024.02.21
すこやか親子(AED)
今日は、今年度3回目のすこやか親子(学校保健委員会)として、3組の親子を対象に、心肺蘇生法・AEDにふれる活動を行いました。
学部の養護教諭養成課程の4年生を講師としてお迎えし、実際に胸骨圧迫やAEDの使い方を学びました。
幼児期から関心をもつことで、一人一人の大切な「いのち」を守ることに繋がればと思います。
2024.02.20
小学4年生との交流(3組)
2回目の小学4年生と3組との交流会活動がありました。今回も幼稚園の中で、一緒に思い思いの遊びをしながら、関わりをもちました。
また、会の最後には、4年生が選んできた絵本を3組にそれぞれ読み聞かせてくれる時間もありました。
次回3月には、小学校に招いてくれることもわかりました。楽しみにしたいと思います。
2024.02.18
ともだち会
今日は、「ともだち会」の日でした。1組、2組、3組の順に、実施しました。
あたたかな陽ざしの中、全員の子どもたちが参加して会を開くことができました。
たくさんのご家族にも来園いただきました。ありがとうございました。
2024.02.17
春らしさを感じつつ
明日、ともだち会を予定していることもあり、今日は保育のある土曜日でした。
朝は少し寒さもありましたが、だんだんと暖かくなりました。
思い思いの遊びも、ともだち会に向けたみんなでのことも、集中して取り組む姿がたくさんありました。