園のできごと

2022.05.20

園庭開放(小学1年・2年生)

今日は、子どもたちの保育が終わった後、卒園した小学1年生・2年生を対象とした「園庭開放」を実施しました。

学校生活が始まって、頑張っている卒園生が、ちょっと気持ちを和らげながら過ごすひとときになればと、開いています。

今年度第一回でしたが、たくさんの笑顔に出会うことができました。

2022.05.19

暑くなってきました

5月ですが、気温がぐんぐんと上がり、朝から日差しが照っていました。木陰に入ると、過ごしやすく、まだ初夏を感じられます。

今日は、これまでよりも裸足になって遊ぶ人が、1組、2組に多かったようです。緑の芝生の上で、とても気持ちよさそうでした。

3組は、来週の遠足に向けて、グループの名前を決めたりして、期待が高まっているようです。園庭のカリンの実が少しずつふくらんできました。

2022.05.18

第1回子育ておはなし会 ふふふ

午前中は、初めての「子育ておはなし会 ふふふ」を開催しました。多くの未就園児の保護者の方にご参加いただきました。ありがとうございました。

今回は、教育学部乳幼児教育講座の庄司先生と寺薗先生に、おはなし会をご担当いただきました。まだまだ手探な状態での第1回でしたが、次回以降も、「ふふふ」という気持ちになれるような会にしたいと思います。 

保育中の子どもたちは、少し汗ばむ陽気でしたが、元気に過ごしています。おやつもいただきました。

2022.05.17

園内研究保育

本園では、1クラスずつ、全教員で保育を参観し、保育後に協議を深める「園内研究保育」の日を設定しています。先週から本日にかけて、1回目の園内研究保育を各クラスについて実施しました。附属小学校からも、7名の先生が授業の合間をぬって、参観に来てくださいました。ありがとうございます。

具体的な子どもたちの姿から、よりよい生活にむけて知恵を出し合っていきたいと思います。 

写真は、3組の遊びの一コマです。土をふるいに掛けたり、水と合わせて練ったりして、とても上手に「料理」をしています。

2022.05.16

ビオトープ

今日は、日中、冷たい雨が断続的に降る天気でしたが、それぞれの部屋でいろいろな遊びがありました。

自然観察園のビオトープも2年目の春を迎え、水生植物が咲いたり、メダカが泳いだり、カモが遊びに来たりと、豊かな姿を見せてくれています。

これからの季節も楽しんでいきたいと思います。

2022.05.13

聴力検査

雨の一日となりました。昨日は3組、今日は2組の聴力検査を実施しました。4月~6月の間に、様々な健康診断を実施しています。

園医の先生による検診の他、尿検査、聴力検査、視力検査もあります。聴力検査では、前日の養護教諭からの説明もあり、落ち着いて行うことができました。

1組の聴力検査と視力検査は、9月に実施する計画です。

 

2022.05.12

水工場

園庭が芝生になり、とても心地よい遊び環境になっています。半面、土に触れる部分が少なくなりました。そこで昨年度、園庭の一角に、土を入れた「泥場」を設置しました。

今年も、3組を中心によく使われています。「水工場」と名付けて、水を流し込んだり、掘り進めたりすることを楽しんでいるようです。

土や水に関わりながら、いろいろな性質や仕組みにも関心が高まっている様子があります。

2022.05.11

花の苗

今年も、園庭の外周に花の苗を植え、親子で楽しみながら水やりなどの世話をする活動を始めています。

春~夏に盛りとなる花の苗を、昨日から植えています。色とりどりの花が並び、これから育っていくのが楽しみになります。さっそく、朝や帰りに、大事そうに水やりをする様子がありました。

今日は、おいしいおせんべいのおやつもありました。

2022.05.10

初めてのお弁当

4月に入園した1組も、今日からお弁当が始まり、午後まで園で生活することになりました。

朝から、かばんに入ったお弁当を嬉しそうに教えてくれる人もいました。みんなで園で食べる時間が、楽しいひとときになったようです。

日差しが出てきた今日は、どのクラスものびのび、ゆったりとした雰囲気が感じられました。 

2022.05.09

対面式(教育実習)

連休が終わり、今日から今年度、最初の教育実習が始まりました。今回は、埼玉大学教育学部の3年生5名が実習を行います。

朝、遊戯室に集まって、挨拶をしました。これから4週間、子ども達と一緒に生活しながら、幼稚園での仕事を学びます。さっそく、子ども達とたくさん関わって嬉しそうに過ごす場面が多く見られました。

大学生も、入学からこの2年間、大変な状況が続いています。今回の実習が、実り多きものになることを願っています。

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

カテゴリー一覧

フィード